
〇午前7時~午後7時までです。
通常保育時間 午前8時30分~午後4時30分
〇土曜日保育
午前7時00分~午後6時00分
※両親共に就労の場合のみお預かりいたします。お子様の休息日として、原則ご家庭での保育をお願い致します。
〇私服で結構です。汚れることも多々ありますので、汚れても良い服装にしてくださ
い。
〇あごにゴムひもの付いた帽子を着用してください。
〇フード付きはご遠慮ください。他のお子様が引っ張って転倒するなど、怪我の恐れが
あります。
〇保育料とは別途料金が発生致します。
〇標準時間認定
18時01分~19時…1回500円又は月額3,000円
〇短時間認定
①〜8時30分…30分毎250円
②16時31分〜…30分毎250円
③月額の場合…30分毎1,500円
〇月額の場合は、前月までに事前申し込みが必要です。
〇延長料金は保育料と合わせて徴収します。
〇土曜日の延長保育はありません。
〇無添加昼食です。※豆腐のにがりは使用していますが、消泡剤を使っていないものを
使用しています。
〇おやつは極力無添加のものいしていますが、一部市販のものに含まれる場合がありま
す。
〇離乳食のお子さんには月齢に合わせた離乳食を作ります。
〇年中通してあります。子ども用の低いベッドを使用します。
夏場…敷パッドもしくはタオルケット1枚、掛け用タオルケット1枚
冬場…敷パッドもしくはタオルケット1枚、掛け用綿毛布1枚
※毎週末に持ち帰り、洗濯頂いたものを週初めにご持参ください。
※レンタルあり月額500円
〇安静にし適切な処置をし、職員が付き添います。
〇38度以上の発熱で、お迎えに来ていただきます。38度以上の発熱が無くても、激しい嘔吐や、明らかに体調に異変がある場合は、お迎えに来ていただく場合もございます。
○感染症等が確認された場合には一時的に降園依頼の基準を引き下げる場合がございます。
園のきまり
〇二次避難場所…守山市立南中学校(広域防災拠点)